安全管理

安全管理

当社ではお客様の荷物を『安全且つ確実に』お届けするために、安全管理を行っております。
ドライバーの体調管理・速度管理は、デジタルタコメータを使用しております。
また、社内では全ドライバーに適正診断を実施し、診断結果を社内で公表。
ドライバー同士の安全運転に関しての意識付けに取り組んでおります。

デジタルタコメータでの管理適正診断


運輸安全マネジメント

運輸安全マネジメント

安全に対する基本理念

 当社は、高品質な輸送サービスの提供をモットーに「信頼・安全」を 基本に業務を推進します。
 法令の遵守、各種事故の絶無、環境に配慮等、に努め顧客に信頼され る物流企業を目指します。

平成24年度安全目標

1. 事故ゼロを目指します。
2. 人身事故・追突事故・バック事故ゼロを継続します。

平成24年度安全実践項目

1. 「KY」「コメンタリー運転」「エコ・ドライブ」を実践します。
2. 法定速度の遵守・車間距離の保持・等速運転を実践します。
3. 横断歩道手前で、徐行または一旦停止して、安全確認後発進します。
4. バック時は、後方の安全確認を徹底します。

平成24年4月21日
射水運輸株式会社
代表取締役社長 夏野公秀
運輸安全マネジメント最高責任者

運輸安全マネジメントの取組

A:毎年度、下記の具体的な取組方策を定めたら社内及び営業所へ掲示するとともに、反省事項や
  改善方法については、後日、改善処置等必要な方策を立てた時に掲示し直します。

わが社の事故防止のための安全方針

当社は、高品質な輸送サービスの提供をモットーに「信頼と安全」を基本に業務を推進します。
法令の遵守、各種事故の絶無、環境に配慮等に努め顧客に信頼される物流企業を目指します。

社内の周知方法

「安全方針」を従業員に配布するとともに社内に掲示します。

平成24年度安全方針に基づく目標

事故ゼロを目指します。
人身事故・追突事故・バック事故ゼロを継続します。

目標達成のための計画

年6回ミーティング(安全推進会議)を開催します。
安全講習会を年6回実施します。
「KY」「コメンタリー運転」「エコ・ドライブ」の指導・教育を実施します。

わが社における安全に関する情報交換方法

点呼時の情報収集と伝達。
年6回ミーティング(安全推進会議)で意見交換します。

わが社の安全に関する反省事項

一方的な不注意による事故が3件あった。

反省事項に対する改善方法

「KY」「コメンタリー運転」の実施により注意力の向上に努める。

B:毎年度、下記の取組状況を把握して社内及び営業所へ掲示します。なお、安全方針・安全目標・
  安全目標達成状況・自動車事故報告規制で定める事故に関する統計は公表します。

わが社の安全に関する目標達成状況

追突事故をゼロにします。      0件    目標達成
バック事故をゼロにします。     0件    目標達成
その他の事故。           6件    目標達成

わが社の事故に関する情報

自動車事故報告規則第2条に規定する事故  0件

平成24年4月21日
射水運輸株式会社
代表取締役社長 夏野公秀


Gマーク認証取得

Gマーク認証取得

お客様からの”安全”という視点で案して運送を任せて頂けるたみの指標として、
また事業全体の安全性向上に対する意識を高めるために取得しております。



安全運転のための、研修会の実施

指導教育研修として、テーマを設けて独自の研修を行っております。

研修風景

【研修例】

1.高品質の提供とクレーム対応について

2.省エネ運転の協力推進について

3.危険予知と事故防止について

4.最近の事故と再発防止について

5.健康管理について


外部講師による講習会

【研修例】

□日常点検講習会

□タイヤの空気圧管理

□ローテーションなど







安全管理

  • 安全管理
  • 運輸安全マネジメント
  • Gマーク認証取得
  • 研修会の実施

information

射水運輸株式会社
〒939-0418
富山県射水市布目沢336番地8
Tel.0766-53-1021
Fax.0766-53-1023

主な事業内容
□一般貨物運送業
□営業倉庫業
□産業廃棄物(一般)収集運搬業

リンク

JLローカルネットへのリンク

ホーム会社概要事業内容設備紹介エコマインド(産業廃棄物収集運搬)個人情報保護方針お問い合わせ